アンプレット通信研究所のコンサルティング業務について
無線通信に関する技術コンサルティング業務について
無線通信やアンテナに関する技術コンサルティング、無線通信を用いての新規事業企画のご相談、御社の顧客訪問への同行、電子工学やアンテナ工学の社内勉強会の講師を当研究所の工学博士が承ります。
無線通信技術のコンサルティング業務の内容は、ご依頼されるお客様により千差万別です。私たちは、どのようなお客様のご要望にも可能な限り対応させていただきますので、以下の[お問い合せフォーム]よりお気軽にご相談ください。
ご依頼の多い業務内容
・ アンテナの開発、設計、シミュレーション、試作
・ 社員教育、社内勉強会、セミナー、講演会の講師
・ ワイヤレス給電(充電)システムのアンテナ+高効率整流回路
・ 短波(HF)帯の受信局、無線局の開局(本件対応のため アンプレットいすみ研究所 を開設)
・ RFID の導入
・ 人体通信(HBC)
アンプレット通信研究所は、第5種簡易課税事業者(国税庁ホームページ No.6929)です。御社へのご請求金額は、1回のご請求金額が 1,000,000円以下の場合は、以下の式で算出された金額となります。
ご請求金額 = 税別費用(Ⓐ)+ 消費税(Ⓐの10%)- 源泉徴収所得税(Ⓐの10.21%)
[例] 1日のコンサルティング業務の御請求金額は、以下の計算式より ¥119,748 となります。
( ご請求金額 = ¥120,000(Ⓐ)+ ¥12,000(Ⓐの10%)- ¥12,252(Ⓐの10.21%)= ¥119,748 )
* 業務終了後、アンプレット通信研究所より上記の 「税別費用」、「消費税」、「源泉徴収所得税」 及び、「御社から弊社へのお支払金額」を個別に記載した請求書を発行いたします。
[お願い] お手数をおかけいたしますが、支払い時に差し引かれた源泉徴収所得税は、御社から税務署に納税をお願いいたします。(税理士、弁護士、弁理士、技術士などの士業への支払い方法と同じです。)